全員共通の持ち物リスト

全員に共通の持ち物リストになります。

寝具についてですが、段ボールおよび八王子市より借用する非難マットのみ準備する予定です。また、非難マットも人数分確保できない可能性があります。そのため、各自、バスタオルや銀マット、寝袋などを必要に応じて持参してください。

 

持ち物 備考
リュックサック・バック等 必要な荷物を入れてきてください
 
ハンドタオル2枚以上 汗ふき等で使用します
 
洗面道具(歯磨き) お風呂はありません
 
バスタオル、寝袋、銀マット等(就寝時に使用。必要に応じて準備)
 
敷物として、段ボール及び、災害訓練用として八王子市が保有する避難マットのみ、準備しています。この避難マットは、人数分確保出来ない可能性があります。
ゴミ袋 自分で出したゴミは各自でお持ち帰りください
 
カレー用の皿、サラダ用の皿、スープカップ
 
特に材質等の制限はありません
 
箸、スプーン、コップ
 
 
水筒 (水、麦茶、お茶等を入れてくる)
 
空になったら給水ジャグから麦茶を補給できます。
 
着替え一式、帽子
 
 
上履き、またはスリッパ
 
在校生は上履きを。
雑巾
 
体育館の床をぞうきん掛けします。
 
空ペットボトル(任意)
 
打ち水の後、日光に当てて温水シャワーを作ります。
 
常備薬、虫よけ・かゆみ止め(任意)